相模洋洗株式会社|神奈川県小田原市|産業廃棄物収集運搬業務|特別管理産業廃棄物収集運搬業務|ビルメンテナンス管理|建物解体工事業務|労働者派遣業務
廃棄物関連業務
ビルメンテナンス関連業務
派遣・請負関連業務
採用情報
応募者専用お申し込みフォーム
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.yohsen.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
相模洋洗株式会社
〒250-0863
神奈川県小田原市飯泉1396番地1
TEL.0465-20-5885
FAX.0465-20-5886
産業廃棄物収集運搬及び処理業務
特別管理産業廃棄物収集運搬業務
一般廃棄物収集運搬業務
官公庁委託業務
建物清掃管理業務
建物解体工事業務
各種タンク・ピット清掃業務
労働者派遣業務
請負業務
相模洋洗株式会社からのお知らせ
相模洋洗株式会社からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
2024年12月
2024-12-09
2024年も12月に入りしました
今年も早い一年でしたね
空気も乾燥しインフルエンザにマイコプラズマ肺炎が
流行の兆しとなっております
マスク着用で予防を徹底しましょう
少し早いですが、
良いお年をお迎えください
鴨宮事業所
年末年始の休暇のお知らせ
2024-12-02
年末年始の休業は以下の日程となっておりますので、
お知らせいたします。
---------------------------------------------------
■休業期間
12月29日(日)~ 1月5日 (日)
---------------------------------------------------
1月6日(月) 午前8時00分から
平常通り営業いたします。
休業期間中のメールでのお問い合わせに対する回答は、
1月6日(月)以降となります。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
総務グループ
11月に入りました。
2024-11-01
11月に入り、秋の深まりを感じる季節となりました。
さて、今年もインフルエンザが流行シーズンに入ったようです。
先ずは、新型コロナの感染対策と同様に手洗い、うがい、マスクなどで予防し、できれば
インフルエンザワクチン接種をお勧めいたします。
それでは、今月も安全運転・安全作業を心がけて業務に励みたいと思います。
本社業務グループ
10月に入り秋らしくなってきました
2024-10-01
10月と言えばなにを連想しますでしょうか?
食欲の秋・スポーツの秋・ハロウィン・・・
なにをするにも過ごしやすい季節ですね。
最近は朝晩過ごしやすく、エアコンをつけなくてもぐっすり眠れます。
ただ日中は30度を超える日もあるので、体調管理に気を付けてお過ごしください。
鴨宮事業所
まだまだ残暑が厳しいです。
2024-09-02
9月に入っても暑い日が続いています。
今月は本社移転してから丸2年になります。
ようやくこの場所にもなれ、またお客様にも
迷わす来ていただけるようになりました。
今後もより一層皆様の信頼に応えていくよう
従業員一同努力してまいります。
最後に食欲の秋。ということで、美味しいものをたくさん食べ
残暑を乗り切っていきましょう。
本社 業務グループ
許可更新のお知らせ
2024-08-15
特別管理産業廃棄物収集運搬業「静岡県」の許可更新手続きが完了しました。
1.許可の年月日 令和6年8月3日
2.許可の有効年月日 令和11年8月2日
引き続き、宜しくお願い申し上げます。
総務グループ
熱中症に気を付けましょう
2024-08-07
毎年の事ですが、今年は特に暑い日々が続いています
お盆休みを迎え残暑となりますが
まだまだ暑い日々が続きますので
水分補給やしっかりと食べて寝て
熱中症にならにように気を付けましょう
今年のお盆休みは南アルプスの聖岳に登ります
3000m級の山ですので
しっかりと涼んできます
鴨宮事業所
夏季休暇のお知らせ
2024-07-26
本年の夏季休業は以下の日程となっております。
--------------------------------------
■休業期間
8月10日(土)~ 8月14日(水)
--------------------------------------
8月15日(木) 午前8時00分から
平常通り営業いたします。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
総務グループ
梅雨に入りましたが・・・既に梅雨明け??
2024-07-01
関東地方は昨年より13日遅い6月21日ごろ梅雨入りとなりました。
梅雨らしいお天気かと思いきや、梅雨明けでもしたかのような猛暑の日々、皆様いかがお過ごしでしょうか。
既に梅雨入りからこの時期を過ごす熱中症への注意喚起はアナウンスされておりますが、私達の生活や仕事に必要不可欠なスマートフォンもこの時期から暑さによる動作不良や故障が多くなります。特にやりがちなのは、車のダッシュボードに置きっぱなし、スマートフォンをカーナビ代わりにしている方は注意が必要です。それと、上着やズボンのポケットにスマートフォンを入れたまま作業をすると汗で水没状態が起こるそうです。特に外で作業される方は注意が必要です。
では、梅雨明けは今月20日頃と予想されております。
夏本番に向けてしっかり体調を整えて業務に励みたいと思います。
本社業務グループ
富士山の残雪が少なくなってきました
2024-06-01
5月は東京都心で10日連続夏日を観測し、
5月としては過去最長となりました。
毎年、暑さは記録を更新している気がします。
熱中症にならないよう、こまめな水分・塩分補給と
しっかり睡眠と食事をとれるよう心がけていきましょう。
鴨宮事業所
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
許可車両・設備一覧
|
お問い合わせ
|
採用情報
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<相模洋洗株式会社>> 〒250-0863 神奈川県小田原市飯泉1396番地1 TEL:0465-20-5885 FAX:0465-20-5886
Copyright © 相模洋洗株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン